新入荷 再入荷

【希少】 竹富ミンサー 八寸 手織 名古屋帯 ぼかし縞&絣文 4833

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 44100円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2067767446
中古 :2067767446-1
メーカー 【希少】 竹富ミンサー 八寸 手織 名古屋帯 ぼかし縞&絣文 4833 発売日 2025/02/10 01:12 定価 98000円
カテゴリ

【希少】 竹富ミンサー 八寸 手織 名古屋帯 ぼかし縞&絣文 4833

【希少】 竹富ミンサー 八寸 手織 名古屋帯 ぼかし縞&絣文お柄:全通柄*『お仕立て込(お仕立て無料)にての価格になります。』お仕立て込にて御購入をご希望のお客様はこのまま御購入下さいませ。「お高い作品ですが、買取販売により様々な展示会等ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」当店も工房に訪れた事がある人口360人ほどの小さな島。八重山諸島のひとつ竹富島。古くから多くの伝統織物が残され、今も細々と静かに継承されています。「八重山ミンサー」の帯は様々な場所で見かける事があると思います。実はミンサー織は竹富島発祥なんです。今回は竹富島の少ない織り手さんによる八重山ミンサーとは異なる、より島の個性が出る珍しい「竹富ミンサー帯」のご紹介です。*その中でも当店が好む…特に美しい作品をセレクトさせて頂きました。竹富ミンサーの特徴は、竹富島の豊かな自然の恵み。島に自生する植物から作られる染料のみで染められている点です。植物の個性が糸を染め上げ織物の色に。そして島の色となっております。ここで…数ある「ミンサー織」の希少性と価格帯を。*下に行くほど数が少なく、それに比例して価格も上がります。八重山ミンサー帯(化学染料)↓八重山ミンサー帯(草木染め)↓竹富ミンサー帯(草木染め)ミンサー織は熟練したコツがいる手織り。とはいえ、織りは工程のひとつにすぎず、そこへ至るには糸を整えるための細かい下準備が繰り返されます。こうして目の詰まった木綿の織は、しっかりと丈夫でありながら、体になじみ、締めやすくなります。お柄は絣の五つと四つを組み合わせていく素朴なもの。ミンサーを通して竹富島の温もりが感じられるような作品だと思います。紬、木綿着物、浴衣まで幅広くコーデして頂けます。ワンランク上のカジュアルスタイルをお楽しみ下さい。*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』正絹未仕立て品お仕立て上がり時の長さ:約380cm前後*微調整は可能ですので、お知らせ下さい。展示会等平均相場価格¥180,000(税込)#きもののすみか名古屋帯

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です